新日本プロレスの上半期総決算となったDOMINION 6.19 in OSAKA-JO HALL大阪城ホールの全試合結果と気になるところを振り返ります!
全試合振り返り
心からの「いってらっしゃい」!
無期限海外遠征のジェイ・ホワイト、感動のスピーチ。@JayWhiteNZ made an inspirational speech in Japanese!#njpw #njpwworld pic.twitter.com/IYdQtRxeW8— njpwworld (@njpwworld) 2016年6月19日
ジェイが言ったように、ファンも選手もスタッフも、敵も味方も家族ですから。あれだけ素晴らしい一つの空間を創りあげるということは、家族じゃなきゃできない。凱旋が早くも楽しみです。
容赦ない場外攻撃!/@TOKSFALE beats @GBH_makabe !
LIVE配信中!▶︎https://t.co/Tj7UBJ4PjP #njpwworld #njpw pic.twitter.com/u1LOPW1ppg— njpwworld (@njpwworld) 2016年6月19日
まだまだお披露目段階の模様。正直G1はまだ早い気がする。
苦杯を舐め続けたYOSHI-HASHI、ついにSANADAにリベンジ!「まだまだやりたいことがある!」
6.19大阪城ホール大会をスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ)で独占詳報中! #njdominion pic.twitter.com/jOYEMQ5KaR— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月19日
SANADAに勝ったオカダはIWGPヘビーに、SANADAに勝ったYOSHI-HASHIは…G1出場しかないでしょ。
EVIL入場! #LosIngobernablesdeJapon
▶︎LIVE配信中/SUBSCRIBE: https://t.co/Tj7UBJ4PjP #njpwworld #njpw #njdominion pic.twitter.com/OBAeOC8RAr— njpwworld (@njpwworld) 2016年6月19日
まさに手が合う二人とはこのこと。早くタイトル戦線に絡んでもらいたい。
Beautiful high-flyers!/美しき空中技!
LIVE配信中!▶︎https://t.co/4RkMnojhBY#njpwworld #njpw #njdominon pic.twitter.com/UjmkMXk7Cm— njpwworld (@njpwworld) 2016年6月19日
8人タッグではもったいないという思いと、豪華すぎて嬉しい気持ちで毎回悩まされるジュニアタッグ。BUSHIさんと誰かで日本人タッグチームとして名乗りを上げてもらいたいところ。
驚異の空中技をスローモーションで!/ Amazing move of @WillOspreay !! #njpwworld #njpw #njdominion
▶︎LIVE中継中: https://t.co/TD3zCWkXA6 pic.twitter.com/ytihXjfrSQ— njpwworld (@njpwworld) 2016年6月19日
オスプレイが輝けば輝くほど、クッシーの凄さがより際立つ。オライリーとは違う意味で、また最高のライバルが現れました。クッシー防衛おめでとう!
タマ&タンガから、ブリスコ兄弟がタッグ王座奪取! 直後に高橋裕二郎&ハングマン・ページが新王者を急襲!
6.19大阪城ホールをスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ )で独占詳報中! #njdominion pic.twitter.com/8ZvMbh2BIP— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月19日
ついに裕二郎にスポットが当たる時が来た!期待している裕二郎ファンは本当に多いんだから。
柴田勝頼が永田裕志に劇的勝利でNEVER王座を奪還!最後は和解の握手!!
6.19大阪城ホール大会をスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ )で独占詳報中! #njdominion pic.twitter.com/jiGYeh3xeZ— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月19日
試合後の5人の表情に尽きる。それでも、来週にはもうお互いに全力で蹴り合う姿が見られると思います。それがプロレスでしょ。
場内騒然!ケニーとの“地獄のラダーマッチ”を制したエルガンが“インターコンチ新王者”に!6.19大阪城ホール大会をスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ )で独占詳報中! #njdominion pic.twitter.com/LwSk9hB3AS
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月19日
プロレスには動きも技も目線も、全てに理由があると言われますが、それが如実に表れるのがラダーマッチだと思います。この試合もまさに名勝負でした。
内藤哲也の入場には「内藤」コールとブーイングが交錯!!#njdominion #njpw pic.twitter.com/vatah64Hm3
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月19日
試合内容も会場の雰囲気も素晴らしかったと思います。しかし、まだまだ二人にはこの戦いの続きを見せもらいたいと思います。
全試合結果
第0試合 ジェイ・ホワイト壮行試合
中西学 小島聡 ○天山広吉 アナコンダマックス
vs
デビッド・フィンレー ジュース・ロビンソン ×ジェイ・ホワイト
第1試合
×キャプテン・ニュージャパン ヨシタツ 真壁刀義
vs
○ハングマン・ページ 高橋裕二郎 バッドラック・ファレ ライト・オブ・パッセージ
第2試合
○YOSHI-HASHI 石井智宏 バタフライロック
vs
BUSHI ×SANADA
第3試合 スペシャルシングルマッチ
○後藤 洋央紀 GTR
vs
דキング・オブ・ダークネス”EVIL
第4試合 IWGPジュニアタッグ選手権試合 イリミネーション式4WAYマッチ
×マット・サイダル リコシェ
vs
バレッタ ×ロッキー・ロメロ
vs
×ボビー・フィッシュ カイル・オライリー
vs
ニック・ジャクソン ○マット・ジャクソン メルツァードライバー
第5試合 IWGPジュニアヘビー級選手権試合
○KUSHIDA ホバーボードロック
vs
×ウィル・オスプレイ
第6試合 IWGPタッグ選手権試合
×タンガ・ロア タマ・トンガ
vs
マーク・ブリスコ ○ジェイ・ブリスコ ドゥームズデイ・デバイス
第7試合 NEVER無差別級選手権試合
×永田 裕志
vs
○柴田 勝頼 PK
第8試合 IWGPインターコンチネンタル選手権試合 ラダーマッチ
×ケニー・オメガ
vs
◯マイケル・エルガン
第9試合 IWGPヘビー級選手権試合
×内藤 哲也
vs
○オカダ・カズチカ レインメーカー
次回は6.27後楽園ホール大会のG1 CLIMAX出場者発表をまとめたいと思います!